孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

2017年 ひすいのふるさと納税お礼品一覧公開

こんばんは。

ひすいです。

 

今年も残り僅かですね。皆さんはそろそろ年末年始休暇に突入されましたか?

かく言う僕は、12月23日から年末年始休暇に突入しておりまして、世間よりだいぶ早く仕事納めをしております。

なんだか、最近記事の更新が頻繁だなぁ~と思ったあなた!実は休みだったんですよw

そんな訳で、早く休みに入ったものだからブログをせっせと更新するのです。

こんなひすいのどうでもいい話はさておき、テレビでふるさとチョイスの宣伝をしている事だし、今年1年のふるさと納税お礼品一覧を紹介していきます。

 

 

糀のチカラで女子力アップ!毎日の食事に使える健康糀の盛りだくさん調味料セット

f:id:hisuirai35:20171227000149p:plain

今年一発目に頂いたお礼品は麹なんですw

でも、これ以外にお料理に使うとプロっぽい味付けになって、いつもの夕飯が一味上の夕飯になるのでおすすめです。

うちは嫁に醬油麹と鶏肉をからめて炒めた料理を作ってもらい、これがめっちゃうまかったので、皆様もぜひお試しあれ!!

ちなみに、お味噌も美味しかったですよw

 

月2回お届け!南国高知より緑と赤のまごころ野菜セット

f:id:hisuirai35:20171227000613p:plain

こちらは、お野菜が月2回届くというもので、テーマは緑と赤の野菜セットです。

個人的には嫁が受け取り嫁がいつのまにか料理にしていたので、良かったのかどうなのか分かりませんw

ただ、1万円で野菜がどっさり来るパターンだと冷蔵庫がパンパンになるので、2回に分けて配送してくれるとある程度冷蔵庫が空くので、主婦目線では配送を分けてくれる野菜セットの方が嬉しいとの事でした。

 

 

東村まーさん あぐーセット1

f:id:hisuirai35:20171227001208p:plain

※あぐーセット1(1万円版)が掲載ページが無くなった為、2万円版を使ってます。

以前から沖縄に行ってあぐー豚を食べたいと思っていたのですが、子供が生まれてしまったので、なかなか遠出するのが難しくなってしまい、仕方がないのでふるさと納税であぐー豚を食べて沖縄を満喫しようと考えた一品ですw

あぐー豚は鍋にすると良いと色々な料理サイトに書いてあったので、全て鍋で食べました。あぐー豚は非常に油のノリが良く、鍋に入れるとかなり良い出汁になります。

ただ、油のノリが良すぎて脂肪分が苦手な僕には少し脂肪が多すぎるように感じました。

鍋の出し汁に使うと鍋自体はめっちゃ旨くなるのでおすすめです。

 

 

佐賀県産米"さがびより" 最上級厳選!!100%一等米15kg【新米お届け!!】

f:id:hisuirai35:20171227001913p:plain

以前ふるさと納税の記事で紹介した、今年一番気合を入れて選定したふるさと納税のお礼品です。

【ふるさと納税】お米ランキングで特Aランクの最上級厳選お米を解説 - 孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

以前の記事でも紹介したように、お米にもお肉のようにランクがあり、そのお米ランクの最上位である特Aランクのお米のなかでも味が抜群と判定されているお米となります。

で、実際に食べてみた感想としては。。。あまり他のお米と変わらないでした^^;

確かに、しっかり味わって食べてみると美味しいと感じられるのですが、ご飯って料理と一緒に食べるので、料理の味の方が強くなってしまいご飯自体の旨味はかき消されてしまいました。

そんな訳で、ご飯は最高級のものを食べても料理で味が消されるのでそこまで凝ったお米じゃなくても良いという結論に至りました。

 

 

【29年産米】茨城県のお米4種食べくらべ20kgセット(道の駅さかいセレクション)

f:id:hisuirai35:20171227002554p:plain

"さがびより"でご飯の味はある一定値以上であればそこまで大差はないと考え、今度は質より量でお礼品を選んでみました。

こちらはまだ届いていないのですが、今度は15kgではなく20kgと5kg多いものを選んでみました。

ただ、納税する際にいつものyahoo公金支払いではなく、GMOの支払サイトだったのが少し気にかかりましたが、20kgとバラエティに富むお米を貰えるに釣られてこのお礼品を選びましたw

 

小原紅早生3kg

f:id:hisuirai35:20171227002944p:plain

皆さん画像のみかんの色見て、だいぶ赤いと思いませんか?

そうなんです!このみかん、日本一紅いみかんだそうです!!

珍しいもの好きのひすいとしたら、最後は珍しい食べ物を選びたいと思い、世にも珍しい日本一紅いみかんをお礼品に選んでみました。

普通のみかんのお礼品ならば1万円で10kg届くところですが、こちらの小原紅早生はたったの3kgなのです。それだけ貴重と言う事です。

やっぱり、どうせ食べるならば貴重なものを食べてみたいですよね。

 

まとめ

皆さん僕のふるさと納税の一覧を見てどうでしたか?

僕の年収がだいたい分かってしまいましたか?w

そうなんです。ふるさと納税の限度額から大体の年収が分かってしまうのが、ふるさと納税情報を公開するデメリットなんですよね。。。

ただ、ひすいはブログと現実では完全分離しているので、誰だか分からないはず!!なので僕の年収がある程度バレても良いかなぁ~と思う次第です。

 

今年のふるさと納税は嫁の要望でお米のお礼品に2万円も納税したのですが、最後にこっそり日本一紅いみかんを貰える団体に納税して、ふるさと納税を少しは楽しめたかなぁ~と言ったところです。

来年からは少しお礼品がしょぼくなってしまうかも知れませんが、来年もふるさと納税を楽しめたらいいなぁ~と思う次第でした。

 

 

 

【ふるさと納税】お米ランキングで特Aランクの最上級厳選お米を解説 

こんばんは。

ひすいです。

 

今年もそろそろ年末に向かっており、そろそろふるさと納税も満額納税しておきたいところです。

ふるさと納税を検討していたところ、妻からお米が欲しいとの依頼を受け、色々と調べてみたところ、お米もお肉のようにランクがあることを初めて知りました。

昨年はA5ランクの山形牛最上級肉を堪能し、非常に満足した経験があるので、今年はお米も最高ランクを堪能したいと考えております。

そんな訳で、どんなお米を頼もうかと検討した内容を紹介していきたいと思います。

 

お米のランキングとは?

お米のランキングは一般財団法人の日本穀物検定協会が定めているランキング試験があり、この試験の結果によってランキングされることになるようです。

 

ランキング試験の方法としては、以下のようになっています。

白飯の「外観・香り・味・粘り・硬さ・総合評価」の6項目について、複数産地コシヒカリのブレンド米を基準米とし、これと試験対象産地品種のものを比較評価する。

ランキング試験|食味試験|日本穀物検定協会

 

お米のランキングはどのようになっているのか?というと以下のような説明がありました。

食味検査では、産地、品種ごとに実際に炊飯した白飯を試食して食味官能試験を行います。それらと複数産地のコシヒカリのブレンド米を基準米とし比較し、おおむね同等のお米を「A’」、良好なものを「A」、特に良好なものを「特A」、やや劣るものを「B」、劣るものを「B’」としてランク付けしています。

2017年 お米の評価・食味ランキング 特A品種まとめ

 

日本穀物検定協会の説明書きを見ただけでは、特Aを食べたいという気持ちにならなかったのですが、2つ目の参考リンクのサイトを見たら食味の基準がどのようなものなのか図で説明してくれていて、やっぱり特Aランクのお米を食べてみたいという気持ちになりました。

そんな訳で、今回は日本穀物検定協会がランク付けしている特Aランクのお米を狙うことにしました。

 

今回選択したお礼品は?

今回選択したお礼品は特Aランクの【最上級厳選!さがびより 15kg】になります。

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 佐賀県三養基郡上峰町 - B-110 佐賀県産米"さがびより" 最上級厳選!!100%一等米15kg【7年連続特A受賞】

f:id:hisuirai35:20171029032940p:plain

このお米をお礼品に選択した理由としては、説明書きには、『「特A」常連の魚沼・新潟こしひかりを超える点数評価で「食味がずばぬけていたのに加え、見た目や香りも良く、非常にバランスが取れていた」と評されました!』とあったので、食味がずばぬける程おいしいお米がどれほどおいしいのか気になったからです。

そして、この他にも特Aランクはあったのですが、他の特Aランクは10kgだったのに対して、お米の量が15kgあるという大盤振る舞いだったので、”さがびより”を頼むことにしました。

 

まとめ

やっぱり、どうせ頼むのならば最高や最上級など1番良いものを選びたいですよね。

最高もものを選ぶには、しっかりと品質をチェックする団体のお墨付きのものを選ぶに限ります。

そして、品質チェックもどんなものなのか理解していたら、実際に最高品質のものを食した際に、「これが最高品質の香り・味・粘り・硬さなのか」と最高の経験を経て、自分の経験もランクアップするというものです。

今回はお米の最高ランク(特A)の”さがびより”15kgを1万円の寄与でお礼品に選択しましたが、これからもふるさと納税は良いとされるものを頼んでいきたいと思います。

皆さんもふるさと納税する際には、出来るだけ良い品を貰えるように調査してから寄与したら、満足できるお礼品が貰えるのではないでしょうか。

 

 

 

ふるさと納税楽しみ方

今年もふるさと納税の季節がやって来ました!!(いや、特に季節は関係ないのですが。。。なんとなく。。。)何かしらに掛けて、お得に過ごしたい皆様は必見の内容ですwww

なぜ、いきなりふるさと納税について語りだすかと言うとですね。。。僕は毎月ダイヤモンド・ザイの雑誌を定期購読しているのですが、ザイの付録?的な特集記事でふるさと納税の特集が組まれていたので、今年もそろそろふるさと納税をやりだそうかなぁ~的な感じで考えてみた訳です。と言いつつも、実は今年は転勤の予報なので、もう少し様子を見てからにしようかなぁ~などと考えてみてたり。。。

なんにせよ、ふるさと納税は確定で実施する予定なので、ふるさと納税の楽しみ方をまとめて紹介したいと思います。

 

まず、ふるさと納税って何なの?って人は今月号のザイでも買ってください。心底丁寧にしかも分かりやすく制度の説明が書いてあります。※普通はここでアフィリエイト的な何かをするのでしょうか...w

ちなみに、本当に簡単に説明すると、自己負担2000円で色々な返礼品が貰えるって制度です。※本当は色々と申請書書いたりありますが...

 

では、本題のふるさと納税の楽しみ方ですが、

①今月号のザイを買う!!

ザイの回し者みたいですが、全然関係ないのでご安心を。。。やっぱり、ザイの特集を読むのが個人的にめちゃくちゃ良い方法だと思います。まず、初心者でも分かりやすくふるさと納税の制度について説明してあって、それでいて何の特産品が良いのか、色々な返礼品のジャンル別でお勧めを紹介してくれてるので、どれがお得でどれが自分に合うのか選びやすいですね。

②ふるさとチョイスで申し込む

ふるぽとか他にも色々なふるさと納税用のサイトがありますが、個人的にはふるさとチョイスが一番良いと思います。理由としては、クレカ払いやコンビニ払いなど支払い方法の対応別で納税先のフィルタリングが出来たり、アカウントを作ってマイページに行ったら、必要な情報を入力すれば詳細な控除を受けられる寄与額上限のシミュレーションが出来たり、申し込み先の履歴が見れ履歴にメモ書きが出来るのでワンストップ申請状況をメモ出来たりなど、色々と使いやすいと思います。個人的にふるぽは申し込み方法が分からず使いづらい印象です。。。

 

③返礼品計画を立てる

まず、年収が低いと返礼品を貰える数が少ないので、自分は何の返礼品で2000円の元を取るのか、何を楽しむのか、など欲しいものリストから自分が実際に欲しい返礼品をピックアップしていかなければなりません。個人的には、やはりお米で2000円の元を取った状態で、残りの寄与をお肉や果物などで楽しむというのが王道ですがお勧めです。

次に、ふるさと納税を何年かしている人なら分かるのですが、貰える返礼品は各生産者が依頼を受けてから生産するので、返礼品が届くのが数か月先になる事は当たり前です。返礼時期が10月って書いてあるのに9月に届いたり、返礼時期が9月って書いてあるのに10月に届いたりなんて事もザラにあります。なので、個人的には4月、6月、10月くらいの何回かに分けて納税して返礼品の時期も被らないように調整したりしています。それでも、1週間に3地区くらいから返礼品の食材がいっきに来る事もありますが(毎年消費するのに躍起になってますw)

 

結論:ふるさと納税をするならザイの特集を読むのがお勧めです。高々730円です。個人的にお勧めですw