孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

初心者おすすめ 株の雑誌ダイヤモンドZai(ザイ) 株の情報収集に最適な8個の理由

資産運用の代表格とも呼べる株式投資で資産を増やそうと考えている人は非常に多いですが、しっかりとした情報収集をせずに投資資金を減らしてしまう人は少なくありません。

この記事では、幅広い株式投資の情報収集が出来る雑誌として、株の雑誌の代表格であるダイヤモンド・ザイが優れている8個の理由を紹介していきます。

 

 

1.専門家による市況の予想を知ることが出来る

ザイの最初の方のページには日本株や為替の予想ページがあり、専門家が現在の市況と今後の市況をどのように考えているか知ることができます。

予想内容は以下の内容が紹介されます。

  • 1カ月先の日本株大予想(ネット証券4社のエースアナリストの予想)
  • マザーズ指数の予想(週足)
  • 日経平均の予想
  • ユーロ/円の予想
  • ドル/円の予想

 

最近の投資は個別株の業績よりも相場全体の影響が強いように感じられるので、相場全体としてどのような状況なのかを専門家の意見から知れる事は情報収集の内容としては強力な武器になります。

注意点としては、専門家の判断は鵜呑みにしないという事です。専門家の予想や現状の市況情報から何を読み取るかが重要になります。例えば、専門家全員が日経平均株価が上昇すると予想を立ている場合、1カ月先は確かに上昇基調かも知れませんが、株式相場として過熱感がある可能性が高いので利確を検討し始めるという「情報収集した内容から自身の戦略はこうする」という自身の分析が大事になってきます。

 

2.株のランキングが個別株選定に優秀

低PER株50選、ROE改善株20、増収株30、今だけ高配当利回り株6選など様々な角度から読者を飽きさせないランキングを作成してくれます。

自分は成長株投資しかしないと考えていても、ランキングに選ばれる理由と合わせて確認するうちに新しい投資の道が開ける可能性がありますので、情報収集の一環として定期的にウォッチしておく事をおすすめします。

また、株の雑誌と言えばザイという程の知名度がありますので、ランキング1位に選ばれた株は多くの読者にランキング1位株として注目される事になります。

注目される株はザイを確認している投資家から購入される確率が高いと予想でき、投資判断の一つの材料になるでしょう。

 

3.株式投資の様々な考え方が知れる

ザイはトータル的な株の雑誌のため、割安株投資、成長株投資、長期投資、優待株投資など様々な投資手法で儲けるための視点や考え方を紹介しています。

色々な株式投資に関する知識を得るにはちょうど良いので、自分の中で理解して使えそうな手法を増やしていく為に良いです。

また、株で大儲けした人の投資手法の紹介や株主優待で有名な桐谷さんとのコラボで実力のある投資家の考えを知ることができる事も、ザイが投資情報収集に優れている点の一つでしょう。

 

4.株主優待株の把握できる

ザイは定期的に株主優待株の情報を優待品別のランキングにしてくれるので、株主優待というお得制度を満喫したい人にとっては、欲しい優待品と株価を比較しながら検討する事ができます。

ランキングには通常の配当利回りに加えて優待利回りも加えた配当+優待利回りの紹介もあり、配当だけでは得られないお得度を比較するにはうってつけの情報になります。

また、権利確定月の情報や株主優待で有名な桐谷さんの一押し株やコメント、各株主優待品の写真も載せてあり、総合的な優待株の選定が簡単に出来るようになります。

 

5.テーマ株の材料やポイントを一覧で把握できる

どのような株のテーマで設けられるのかまとめているので、現在の人気テーマと人気な理由を知ることが出来ます。

また、テーマ株は様々な種類があり、いざ良いと思ったテーマに投資をしようと考えても、なかなか個別の良い企業を探すのが大変だったりします。

しかし、ザイは個別株のテーマに対するポイントを載せてくれているので、最初の「この株が良さそうだ」と言う気付きを得るのに丁度良いでしょう。

 

6.理論株価の一覧が参考になる

ザイは独自に多くの株の理論株価を算出し4半期に一度は一覧にして記事にしてくれます。

割安株投資や成長株投資でも使える重要な指標を一覧で載せてくれており、理論株価と実際の株価の差分から算出される割安度のランキングなども記事にしてくれるため、投資先の検討に役に立つ事は間違いないです。

 

7.ためになる情報が満載の付録

ザイの付録は株主優待のカタログやNISA、ジュニアNISA早わかり情報や節税ガイドやFXで自動で稼ぐ情報などまとめた十数ページの情報誌となっています。

株の情報以外でも新たに投資範囲を増やしたい人やよりお得に過ごしたい人にとってみては有益な情報が多くためになります。

最近の例では、ふるさと納税の自己負担2000円までで返礼品がもらえる寄附の上限額一覧表が分かりやすく、更にお得な返礼品のランキングまであり非常に参考になる付録がありました。

 

8.株の漫画が面白い

巻末の方に株に知識を紹介する漫画が掲載されているのですが、内容が黒くて大人な感じが個人的に好きでよく読んでいます。

たまに知らない情報があった際には図解して漫画形式で説明してくれるので理解し易くて初心者におすすめです。

 

まとめ

初心者が株情報収集をする雑誌としてザイが最適な理由を紹介しましたが、如何でしたでしょうか?

僕も定期購読をしていましたが、毎月定期的に株の情報を仕入れる事で株について理解が深まり実際の取引でも成果が出ています。

初心者には特におすすめしているので、気になった方は一度読んでみては如何でしょうか?

 

ちなみに、「ホイチョイ・プロダクションズ」が作成している漫画の女性が可愛いのでおすすめです。投資の勉強を漫画形式で出来るための本のはずが、最終的に投資の知識はあまり身につかず漫画の部分だけ楽しんでしまう書籍です。

気になる方は一読してみるのもありだと思います。

 

株の雑誌Zaiはこちら↓