孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

バランス型投資信託と独自バランスの投資信託の比較(三菱UFJ国際-eMAXUSバランスと朝倉式ポートフォリオ)

僕が毎月積み立てを行っている投資信託に関して、どっちのがコストが低いのか調査結果をお知らせしたいと思います。

 

ちなみに、朝倉式ポートフォリオとは昨日も紹介しましたらモーニングスターの朝倉智也さんの「マイナス金利にも負けない究極の分散投資術」を参考にしたポートフォリオです。

※実際は少し違ってますが。。。国内株式は現物を保有しているので、投資信託では買ってませんので。。。

 

まずは、皆さん大好きの三菱UFJ国際-eMAXUSバランスの信託報酬 (税込)/年から。。。

■信託報酬 (税込)/年:0.54%以内

■信託財産留保額:0.15%

うぅ~ん、積み立て購入を決めたときから思っていましたが、信託報酬低いですね♪

 

一方、朝倉式ポートフォリオ(ひすい独自色あり)

■信託報酬 (税込)/年:0.3928%

■信託財産留保額:ほぼなし

※上記はポートフォリオの全てのファンドの平均値

知ってはいましたが、自分でバランス組んだ方が運用コストは低いですね。。。

ただ、自分で一生懸命に勉強して選んで比率とかも考えても、運用コストの差は0.1472%しか違わないんですよね。。。

 

まぁ、長い目で見れば塵も積もれば山となる的な話になるんだと思い聞かせられる範囲ではありますが、実際はどうなんでしょうね。。。

色々と書籍を買って、投資信託について勉強してみて色々と比較しみてはいるものの、実際のところは独自でポートフォリオ組むのと、バランス組まれてる商品買うのもほぼ変わらないような気がしてきています。

 

少しでも利幅を増やしたいという人に取って見れば、独自にポートフォリオ組んだ方が安いく仕上がる事は確かなのでチャレンジしても良いとは思います。

ただ、それに見合うだけの結果が付いてくるかと言われると正直微妙な気がしています。

そうは言うものの、投資信託について勉強する事で、最近話題の確定拠出年金で投資商品を買う際に色々と何が良くて何が悪いのか見えてくると思うので、そういう意味では投資信託の学習は良いと思います。

 

結論:投資信託の学習は良い事だし、自分でポートフォリオ組むのも良い事!!

あれ?