孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

長期投資の基本的な考え方について①

投資のスパンに関して、以前の記事で記載させて頂きました。 http://hisuirai.hateblo.jp/entry/2017/02/08/230937 その際に、長期投資が良いという話も記事にしています。 今日は、「株式投資の学校」という書籍を一通り読んだので、その内容を紹介したいと…

資産公開(2017年2月) 株式(NISA)

こんばんわ ひすいです。 今週金曜日はプレミアムフライデーだそうで、皆様はお早い帰宅が出来ましたでしょうか。僕はプレミアムにも19時に退社しました^-^ そんなどうでもいい事は置いておいて、今月の株式(NISA)の状況を公表しようと思います。 3銘柄中…

全ての人に共通して目標達成するために必要な精神とその手法

こんばんは。ひすいです。 今回は、投資家、SEを例に挙げて、全ての人に共通して目標達成するために必要な精神とその手法を、僕が経験してきた内容と自己啓発本や学習効率化の書籍などで取り上げられている内容から導き出した答えを紹介したいと思います。 …

意外に使えるBGP

皆さんこんばんわ ひすいです。 皆さんはBGPというプロトコルはご存知ですか? もちろんご存じだとは思いますが、最近新たな発見をしたのでご報告。 僕のイメージの中では、完全にISPが利用するルーティングプロトコルの認識しか無かったので、そんなところ…

これからの時代は仮想空間を制する者が時代を制する

~~~~~~~~~~~~~ 仮想化は何もITの世界だけではない。ビットコインを始めとした暗号通貨や投資信託、株、ポイントなど、これらは全て仮想化されている。例えば、株を例に取ってみよう。株は本来は株券という紙の発行券が価値を担保していた。しかし、現在では…

ふるさと納税楽しみ方

今年もふるさと納税の季節がやって来ました!!(いや、特に季節は関係ないのですが。。。なんとなく。。。)何かしらに掛けて、お得に過ごしたい皆様は必見の内容ですwww なぜ、いきなりふるさと納税について語りだすかと言うとですね。。。僕は毎月ダイヤモ…

CCIEホルダーの考える、本気でラボ合格まで目指す方法

ここのブログ、一応は投資関連のブログとして立ち上げたつもりなのですが、未だに一番最初に投降した「CCIEホルダーの誕生まで」の記事へのアクセスが一番多いという訳の分からん状態になっているので、試しにもっかいCCIE関連の記事を書いてみようかと考え…

確定拠出年金をするかしないか

ここ数日、確定拠出年金について調べてきました。 iDeCo(イデコ)か企業型確定拠出年金に加入するか迷ってます。 - 一般的SE「ひすい」の金持ちまでの道のり 確定拠出年金のメリットしか見えていなかったので、デメリットを調査してみた - 一般的SE「ひすい」…

確定拠出年金のメリットしか見えていなかったので、デメリットを調査してみた

確定拠出年金は自身の所得税の控除として使えるという事で非常にお得に感じていた。 具体的には、所得税が20%計算だったとして、年間500万円の収入に対する所得税が20%で100万円程度は所得税として天引きされるところが、月々2万円、年間24万円拠出すること…

バランス型投資信託と独自バランスの投資信託の比較(三菱UFJ国際-eMAXUSバランスと朝倉式ポートフォリオ)

僕が毎月積み立てを行っている投資信託に関して、どっちのがコストが低いのか調査結果をお知らせしたいと思います。 ちなみに、朝倉式ポートフォリオとは昨日も紹介しましたらモーニングスターの朝倉智也さんの「マイナス金利にも負けない究極の分散投資術」…

資産公開(2017年2月) (投資信託)

今日は僕の投資信託の保有状況を公開したいと思います。 投資信託を始めたのは一昨年くらいです。 ただ、投資信託をしっかり勉強してインデックス型で、ポートフォリオを考えて購入を始めたのが昨年の夏くらいです。 NISA枠にある岡三のアジア・オセアニア高…

手を抜く事の大切さ

最近、メルマガを見ていると、たまに「毎日1時間の作業で月収300万円!!」などと謳った広告メルマガが飛んできます。 僕もたまに気になってチェックはするものの、無料で一通り見た後に感じる事は、結局これなのね。。。事が多いです。 ただ、自分の仕事とい…

iDeCo(イデコ)か企業型確定拠出年金に加入するか迷ってます。

今年から勤めている会社が確定拠出年金を始める事を知り、入ろうかどうか非常に悩んでいるところです。 そこで、迷える子羊達のために企業型とiDeCoのどちらが良いのか調査した内容を紹介します。 まず、【確定拠出年金とは..】 「拠出された掛金が個人ごと…

投資スパンの考え方について

株や投信に資金を投じる事を一般的に投資と呼ぶと思います。ただ、この資金を投じてその資金を回収するまでのスパン(期間)の考え方が人によって大きく異なると思いました。 【一般的な投資のスパンの考え方】 ①短期投資:数時間~数日の間に取引を行う ②中期…

お金持ちの定義とは(ひすいの考え)

お金持ちの定義に関して、野村総合研究所が以下のように定義しています。 http://www.nri.com/Home/jp/news/2016/161128_1.aspx 簡単にまとめると以下のようになるようです。 ======================================================= 資産3000万円未満:普…

資格の簡単(効率的)な取り方

僕はCCIE(CCNA,CCNP)、LPIC(lv1,2,3),応用情報(基本情報)を保持していますが、周りの人よりもかなり楽に取得していると思います。 今回は資格の簡単な取り方を説明したいと思います。 ポイント①:出る部分を学習する ポイント②:問題を繰り返し解く ①の理由…

株を購入する値段の良否判断の仕方(長期投資用)

僕は基本的に株は長期保有をメインのスタンスとして購入しています。ただ、たまに自分を制御できずに上昇タイミングで購入してしまうことがありますが、基本スタンスは変わらずです。 長期保有をメインとしているので、現在のように日経平均がここ10年平均よ…