孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

資産公開(2018年2月) 株式(NISA)

こんばんは。
ひすいです。

 

1月頃にこんな事を言っていたどこぞのSEがいたそうです。

2018年に入ってから一層の盛り上がりを見せている株式市場ですが、どこまでいくのか楽しみですね。そんなひすいの株式投資状況を皆さんに公表していこうと思います。

どこぞの孤独なSEだそうなのですが、この時はるんるん気分が今では少し意気消沈しているようです。少しですよ?

そんな訳で、今月の株式投資状況を公開したいと思います。

 

 

株式(NISA)資産公開

今月の評価額

現在の評価額としては、-10,750円と損益となってしまいました。この原因はレントラックスとKDDIのマイナス幅が大きいからです。

 

今月までの利益額

f:id:hisuirai35:20180222010250p:plain

今月までの利益確定額は8万8千円です。今回はダイドーを暴落タイミングで利益確定しました。理由としては、どこまで下げるか分からない状況だったので、保守的な利益確定を行ったという状況です。一方で、暴落タイミングで欲しかったオリックスですが、結局買わずじまいでした。

 

先月の株式資産状況

www.wealthy-hisui.com

先月よりもだいぶ評価額が下がりました。僕が想定していないタイミングでの暴落だったので、3末に利益確定する予定の銘柄であるダイドーを売却してしまったのが痛いところです。

 

運用状況

今月は資産を動かしたのがダイドーの利益確定売りだけでしたが、成長株投資のレントラックスがズッコケてしまったのと、KDDIの下げ幅が止まらないのが痛いなぁ~と感じるところです。ただ、KDDIに関してはインフラ系大手でかつ優待もあるという優秀な株なので評価額が少しくらい下げたとしても全然保有していてもありです。

問題はレントラックスでしょう。朝香さんの『いま仕込んでおくべき10倍株』の本の袋綴じを見てありだと思ったのですが、今のところ残念な結果になってしまっています。

ただ、最終的にどうなるか分からないので、始めて買った成長株投資用の株なのでまだまだ保有していこうと思います。

 

まとめ

2月6日の暴落は久しぶりの大幅下落でしたが、僕は暴落タイミングで買い増しをしませんでした。逆に今回のタイミングで保有銘柄を減らしたくらいです。

今回の暴落時のバーゲンセールで買い増しをしなかったのは単純に気持ちが落ち込んだからではありません。(本当です。)

なぜ買い増しせず、保有銘柄を減らしたかと言うと、今回の下落が金利上昇に伴うものだったからです。

金利上昇がもたらす効果して企業の投資活動が消極的になり、生産性が下がることに繋がります。さらに、企業の生産性が下がると売上や利益も少しずつ低下していきます。これが財務として現れてくると株価も下落していくということになります。

僕の理解では金利上昇が始まったタイミングからは保有株式資産は減らしていくというのがリスクを減らす方法なので、これからは、投資用資産に占める株式比率を下げていこうと考えています。

ただ、今まで通り預貯金の余った分は追加資産としてどんどん運用資産としていくので、保有銘柄数や実投資額は増えると思います。

そんな訳で、優良銘柄を割安に買えるタイミングでしたが、追加を行いませんでした。