孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

語呂合わせで覚える確定拠出年金の限度額

f:id:hisuirai35:20171126220122j:plain

確定拠出年金は、社労士の試験における肝です。法改正で答えが変わるため、短期間で暗記をしなければなりません。1つの方法として取られているのが、加入者で異なる拠出限度額の語呂合わせで覚える方法です。

 

 

確定拠出年金の法改正

確定拠出年金は2017年1月1日に法改正されて、拠出限度額や加入への条件が変わりました。社会保険労務士を志す人々は、試験に頭を悩ませています。

法改正のきっかけは、利用者の増加でした。2016年4月時点で企業型確定拠出年金の加入者は約578万人、個人型確定拠出年金の加入者は約26万人に達し、多様化したライフプランに対応できる制度への変更が望まれていました。個人型企業確定拠出年金がより広く普及するよう制度が改正されて、自営業者や会社員以外に専業主婦など、20歳以上60歳未満の国民年金保険加入者のほとんどが利用できるようになっています。

 

f:id:hisuirai35:20171126220206j:plain

社会保険労務士になるための試験

社労士とも呼ばれる社会保険労務士は、確定申告や就業規則など、書類の作成を通して就労者の義務と権利をフォローする、労働社会保険諸法令を取り扱う国家資格者です。

2017年11月10日に厚生労働省より、第49回社会保険労務士試験の受験者は3万8685人、合格率は6.8%と発表されました。大学や短期大学、高等専門学校の卒業に限らず、社会保険労務士の業務の補助に携わるなど、13ある条件のいずれかに該当すれば社会保険労務士試験の受験資格を得られます。

 

 

拠出額は語呂合わせで覚える

社会保険労務士試験を受験する人々は、確定拠出年金の限度額を語呂合わせで覚えるという手法を取っています。

2017年現在、企業型の企業年金加入者は5万5000円、企業年金非加入者は2万7500円です。0を抜くと5万5000円はこそあど言葉のここ、2万7500円はつなごう、と言葉にすることができます。個人型では自営業者など第1号被保険者は6万8000円でロバ企業年金未実施の会社員と専業主婦(夫)は2万3000円で兄さん、と読めることから、拠出限度額の語呂合わせは、ここまで繋ごうロバの兄さんで覚えることができます。

 

f:id:hisuirai35:20171126220316j:plain

まとめ

確定拠出年金は様々なライフスタイルに合わせることで、世間へ広まることを目指しています。法改正によって確定拠出年金に馴染みやすくなる一方、職業として専門的に携わることになれば変更の都度覚えなければいけません。語呂合わせは連想させることで覚えやすく、思い出しやすい鉄板の記憶方法です。