孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

健康と節約と資産の関係性

健康と節約と資産

皆さんは健康と資産の関係性を考えた事はありますか?

実は健康と節約と資産は意外なところで関係しているという事に気づき、記事として紹介することにしました。

気になる方は、最後まで読んでもらえたらと思います。

 

 

健康と節約の関係性

健康と節約の因果関係を意識する事は少ないですが、「糖分を減らす」、「揚げ物を減らす」「野菜を食べる」、「睡眠をしっかり取る」、「適度な運動する」など手軽で節約に繋がりやすい健康法が多く紹介されています。

では、実際にこれらの健康法は節約に繋がるのでしょうか?

「糖分を減らす」

糖分を取ると体内でたんぱく質と結びつきAGEs(劣化したたんぱく質)を生成し、AGEsは体内の血管を老化させたり、筋肉を老化させたりと全身を老化させ、アルツハイマー病や心筋梗塞、関節症など様々な病気を引き起こしやすくしてしまいます。

ちょっと3時のケーキを我慢するとAGEsの生成が減り節約と健康に繋がります。

「揚げ物を減らす」

揚げ物料理は先ほどのAGEsが既に多く含まれており、直接AGEsを大量に摂取してしまうのです。つまり、老化を早めてしまい様々な病気に掛かりやすくなるのです。

「生野菜を食べる」

 生野菜はAGEsの増加量が少ないだけでなく、食物繊維や各種ビタミンを接種することができ、体内環境を整えてくれます。

上記の揚げ物を減らして生野菜を食べると健康に良い事は確かでしょう。

一方で節約にはあまり繋がりにくいかも知れませんが、揚げ物は調理が必要ですが、生野菜ならば調理はカットだけなので調理が少なくて済みます。また、野菜は旬のものを買えば安く大量に購入することも出来たりして、うまくすればちょっとした節約になります。

「睡眠をしっかり取る」

睡眠不足だと体内が疲れたままの状況で次の日も行動しなければならず、肉体的にも精神的にも疲れやすく食生活の乱れに繋がったり、精神的なストレスが増大したりして、糖尿病や高血圧などの生活習慣病になりやすくなります。

一方で、しっかりとした睡眠が取れると、やる気と活力に満ちた1日が送れるようになり、食べたいものを食べてもしっかり消費されるので太りづらく、集中力も高い状態を維持できストレスも少なくなりやすくなります。

睡眠を取る事で、無駄な間食や食べ過ぎによる食費節約になるだけでなく、病気になると掛かる診察代や薬代を無くす事に繋がります。

「適度な運動をする」

1時間座りっぱなしで22分寿命が縮むと言う話があります。人間の体は適度な運動により新陳代謝が活性化され、体内の機能低下を防ぐ様になっています。

ハードトレーニングにより怪我をする話がありますが、適度な運動は肉体的な能力を維持するのに良い効果がある事は証明されています。

運動と言うとテニスやスイミングなどお金のかかるものを連想しがちですが、自宅付近のランニングやウォーキングでも運動になります。無料の運動を趣味にしたら、他のお金の掛かる趣味にかけるお金が減って節約になりそうですね。もちろん、健康が維持されるので、病気になって治療費が掛かるリスクも減り、節約に繋がります。

 

上記の事から、健康と節約にはちょっとした正の相関関係関係がありそうです。

 

節約と資産の関係性

節約と資産の関係は誰でも分かりやすく、節約をした資金を貯金に回せば節約額=増加資産額になります。

また、節約した資金で資産運用し資産が増えれば更に資産は増えます。

節約して投資して資産を増やすと言う流れは現在のマネーリテラシーでは当たり前であり、サラリーマン、OLがお金を増やす王道です。

そんな訳で、節約と資産は正の相関関係があるといえるでしょう。

 

健康と資産の意外な関係性

上記の健康と節約には正の相関関係があり、節約と健康には正の相関関係があることから、健康と資産にも正の相関関係がありそうな事は分かります。

しかし、実際は健康を意識して、食費が増加したり、スポーツスクールに通い健康維持費が高く付く事も多いでしょう。

では、健康と資産にはそこまで関係が無いのかと言うとそんな事もありません。

実は多くのお金持ちは健康を意識した生活をしていて、さらに無駄な事にもあまりお金を使わない事が様々な調査から判明しているようです。

意外にお金持ちは健康を意識して生活をして、節約もして資産運用してどんどんお金持ちになっているのではないでしょうか?

ちなみに、サンプリング数は少ないですが筆者の知り合いの富裕層は普段はかなりケチなのに、たまに回らないお寿司を奢ってくれたり、ホテルの食事を奢ってくれます。そして、その人はかなり健康に気を使っています。

また、年収1億円アフィリエイターとして有名な川島和正さんもお金持ちで、健康にもしっかり気を使っています。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、健康と節約と資産の意外な関係性として、実はお金持ちは健康を意識した生活を送っており、この健康生活が意外に節約に繋がっているということを紹介しました。

また、健康的な生活を心がけることで病気や怪我になりにくくなり、結果的に節約になることも紹介しました。