孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

【ロボアドバイザー比較】運用状況公開(2019年3月)

全自動で資産運用をしてくれるロボットアドバイザーの中でも国内で人気のWealthNaviとTHEOを実際に運用してみた結果を毎月公開しています。

公開内容として、運用条件や評価額、ポートフォリオも紹介しています。これから、ロボアド運用を考えている方は参考にしてもらえればと思います。

では、今月のロボアドバイザー運用状況を紹介していきたいと思います。

 

 

運用条件

両ロボアドの運用条件は以下の通りです。

  • 運用開始月:2018年3月
  • 運用開始時資金:30万円
  • 積立額:1万円
  • 運用指針:ハイリスクハイリターン
  • 実施者年齢:30歳

今月から、積立を停止しました。理由としては、毎年運用額の1%の手数料を取られるくらいであれば、自分で運用した方が利回りが高くなるからです。

そして、ロボアドも言うならばインデックス投資になるのですが、筆者の資産のうちインデックス投資が占める割合が30%と10年で富裕層を目指す筆者としては多すぎるからです。より短い期間で資産総額を増やそうとするならば、個別株投資やスイングトレードなどより積極的な運用をした方がリスクは上がりますが利回りが高くなりやすいので、インデックス投資となるロボアドの積立は停止しました。

そんな訳で、ロボアドの積立額24万円(WealthNavi:12万円、THEO:12万円)を、スイングトレードor個別株投資に回すことでより利回りを上げていく為の行動を取りました。

ただ、現状の運用資金は継続してロボアドに預けてどうなるか観察していこうと考えています。

WealthNavi上の詳細設定

f:id:hisuirai35:20180826101045p:plain

 

THEOの設定

f:id:hisuirai35:20180826145035p:plain

 

今月の運用状況

WealthNavi

資産評価額(円):422,097円
資産評価額(ドル):$3,798.25
評価損益(円):+¥2,097 (+0.50%)
評価損益(ドル):-$113.34 (-2.90%)

f:id:hisuirai35:20190310213241p:plain

 

THEO

資産評価額(円):412,678円
資産評価額(ドル):$3,698.49
評価損益(円):+2,678(0.65%)
評価損益(ドル):-119.21(-3.12%)

THEO

THEO

WealthNaviより積立額が1万円低くなってしまいました。。。が、結局どちらが良いかは利回りの%で見れば良いことなので、まぁ~いっかと言う事にしました。

もしかしたら、来月帳尻合わせで1万円追加するかも知れません。。。

 

ロボアドバイザーのポートフォリオ比較

WealthNavi

WealthNaviのポートフォリオは筆者が始めた2018年3月から一切変わらずで、以下の6銘柄を淡々と積み立てているだけです。

WealthNaviポートフォリオ

WealthNaviポートフォリオ

THEO

THEOのポートフォリオに関しては、いつも通り銘柄変更が多く、少しづつポートフォリオの内訳が変化するというところは変わらずです。

THEOポートフォリオ

THEOポートフォリオ

THEOポートフォリオ

まとめ

今月は、円ベースでの評価額がプラスになりました。しかし、ドルベースではマイナスの評価額のままでした。

また、今月からはロボアド投資に見切りをつけ、積立をストップしました。

理由は前述の通りなのですが、やはり年間の手数料が1%というのはインデックス投資にしては非常に高いと感じた事と、より利回りを上げるにはロボアドよりも個別株投資やスイングトレードに力を入れた方が良いと感じたためです。

 

ロボアド運用は基本的にインデックス投資となるので、長期・積立・分散が基本です。