孤独なSE「ひすい」の富裕層への道のり

孤独なSEひすいの富裕層への道のり

ひすいが本気で富裕層になるまでの過程を記すサイトです。主に株式投資、投資信託、節約、貯蓄、資格取得、成功法則に関して投稿しています。

スポンサーリンク

資産公開(2018年1月) (投資信託)

ども、ひすいです。

年末年始休暇明けの仕事をしたせいで、僕のなまりになまった体が耐え切れず、のどが痛み出すという状況になってしまいました。

今回の連休は17連休でもうそれはそれは途方もない程長いやすみでして、勤労な僕からしたら仕事が恋しくなる程でした。

ただ、17連休中は毎日家に引きこもっていたので、このざまです。そんな訳でこの土日も喉の痛みが酷いので家でゴロゴロ過ごすことになりそうです。

こうなる前にしっかりとした生活をしておくんだったなぁ~と思うのでした。

では、今月の投資信託の運用状況を公表していきます。

 

 

今月(1月)の結果

【トータルリターン】

f:id:hisuirai35:20180114124840p:plain

【各ファンドの詳細】

f:id:hisuirai35:20180114125801p:plain

合計評価額:469,998円

【含み損益】

特定口座:(先月)+5.03%⇒(今月)+5.95%

NISA口座:(先月)-2.12%⇒(今月)+0.3%

 

ついに、岡三-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)を含むNISA口座がプラテン(プラスに転じ)しました。ようやくですねぇ。ただ、岡三のアジア・オセアニア高配当は未だに4000円程のマイナスなので、まだだまと言ったところでしょうか。でも、この資産公開記事を始めた当初はマイナス14000円近くだったのに対して、今はマイナス4000円なのでだいぶ回復してきたと思えます。やはり資産運用は長期に限ります。

 

ポートフォリオ

例の如く、ぼくの3本柱のポートフォリオを紹介します。

僕のポートフォリオは①独自、②eMAXISバランス、③米国株集中の3つを①1万円、②1万円、③5000円で組み入れています。

ひすい独自ポートフォリオ

f:id:hisuirai35:20171217122923p:plain

f:id:hisuirai35:20171217161402p:plain

eMAXISバランス

 

f:id:hisuirai35:20171217125040p:plain

米国株集中投資

こちらのポートフォリオは米国株100%です。
完全なる集中投資となります。
実際の銘柄としては『三井住友TAM-SMT 米国株配当貴族インデックス・オープン』です。

 

まとめ

今月の投資信託の運用は順調に推移した感じです。ただ、2020年以降の日本経済の不透明感から2019年~2022年の間で日本株式市場は下げる相場になりそうだと予想しています。その際に、国内株式を12.5%も組み入れているeMAXISバランスはある程度評価額が下がるかなぁ~なんて思っています。

下げるにしろ上がるにしろ投資信託はタイミングも評価額も関係なく、淡々と積み立てるだけなので、あまり気にしてはいないです。

これは、ドルコスト平均法という毎月一定額積み立てすれば、評価額が低い時には多く買付でき、評価額が高い時には少なく買付されるので、全体としては平均化され、市場が長期で見た場合に上昇しているならば市場平均並みの運用成果が出るという法則が根底にある為です。ドルコスト平均法は一般のサラリーマンやOLや主婦などの専門的な金融知識がなくとも、ある程度の運用成績が出せるという方法で、このように確立した方法で、着実に運用成績を出せる投資を持っておくことは心の余裕に繋がると思います。

積み立てNISAは毎年一定額を積み立て長期投資する為の制度なので、国が国民に対してドルコスト平均法で投資することを推奨していると言っても過言ではありません。

僕は個別株も取引きしており、積み立てNISAと従来のNISAは併用出来ないので、従来のNISAを利用していますが、NISAの制度が終わったら積み立てNISAを利用し始めようと考えています。

そんな訳で、こつこつと運用する方法もおすすめなので、これを見た方はぜひ僕のポートフォリオを参考に毎月積み立て投資を始めてみては如何でしょうか。